あなたの目で見た方が確かです、まずは蟹雑炊にしてみた動画をご覧ください
かに通販専門店「かに本舗」の【最高級バルダイ種】生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット約1kgをご購入して食べてみました。今回はその様子を動画で分かりやすくご説明しています。
まずはこのグツグツと煮える蟹雑炊の音をしっかりと聞いて心ゆくまでご堪能下さい。本当に蟹の味の良さが分かります。
4分57秒からじっくりと味わっている親子の「蟹の旨さを伝える感想」を絶対に聞き漏らさないで下さい!
「雑炊全体にカニの旨味がいっぱ〜いって感じです!」
「塩辛くもなくて心が満たされますね〜♪」
「身がとても食べ応えがある感じですね」
「大ズワイガニの味の良さが全面にジュワァ〜とにじみ出ています。」
「蟹を最後まで美味しく食べつくす食べ方は雑炊しかありませんよ!」
「本当に美味しいですね〜♪」
「雑炊って最後の締めって感じでとても美味しいです!」
生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット約1kgが送られてきました!
生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット約1kgがやっと送られてきました!
今回お取り寄せしたのは【最高級バルダイ種】生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット約1kgです。
商品ページ通りの化粧箱でやって来ました!
同梱されていた説明書やカニについて出来るだけ一歩一歩丁寧にご説明させて頂いています。
重さや大きさについても具体的に解説しています。
注文してから4日後に届きました。
発送は指定日より2日前に発送してくれています。
届いた箱は高級感が漂うシックな黒色・赤色・黄色の色調です。
梱包箱がいきなり化粧箱になっているのでテンションが高まります!
やっぱりただの段ボール箱で送られてくるよりは化粧箱に入っていると感激しちゃいますよね♪
化粧箱の側面に、名称「生オオズワイガニ」、内容量「1kg」、賞味期限「2014年12月1日」、
産地名「米国(アラスカ沖)」、輸入者は「株式会社極洋」と書いてありました。
剥き身の内容量としては、脚が7本、肩肉が8個、爪下が2個、爪が2個、小指が2個でした。
できれば肩肉よりも脚がもう少し欲しかったですね〜。
それでも見ているだけで、空腹感を刺激してくれますよね!!
こちらは説明書ですが、内容としては「かに本舗の原料・品質・製品に対するこだわり」「お客様のお声」
「スタッフ紹介」「保存方法」「解凍方法」「黒変」に関する事柄が表記されていました。
もちろん、重さも量りましたよ!
重さは1kgですが、量ってみると1233gとなっています。
氷の膜(グレース)の重さが233gですね。
いよいよ食べてみます。
いつまで経っても待っていられませんので、頂いちゃいま〜す!!(*´∀`)ノ
生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット約1kgをついに食べてみます!
この蟹を解凍する方法はちょっと他の蟹と違っています。
それは自然解凍をせずに、調理する直前に、必要な量だけ手早く流水で解凍をすることです。
今から私が実践した解凍方法を教えますね!
本当は蟹が入っていたトレイパックを使いますが、動画の説明の際に破きましたので、袋はジップロックを使用しました。
解凍方法は必要な分だけジップロックにいれます。そのまま上から流水をかけて10分間水が一杯入ったボールにジップロックに入ったカニを漬けて下さい。
そうすると自然に氷の膜が溶けていきます。半解凍するくらいがちょうどいいです。使用方法に乗っ取ったやり方ではありませんが上手く解凍できました!
まずは最初に蟹のしゃぶしゃぶにして頂きました!
本格的に美味しい蟹のしゃぶしゃぶの仕方が書いてあるレシピや動画を研究しました。
お鍋に昆布出汁と鰹出汁を混ぜ合わせて煮込みました。
それでは早速、オオズワイガニの脚を10秒間くぐらせます!!
10秒間くぐらせても中は思いっきりレアです。
蟹の脚をポン酢に付けたら一気に口いっぱいに頬張ります!
販売ページでは5Lサイズと書いてあるだけあって、蟹の脚が解凍しても大きいです。大ズワイガニの本来の甘味を堪能できます。オオズワイガニだけあって食べ応えのあるプリプリとした食感が楽しめます。それでいてふわふわな食感も味わえながら、タラバガニと少しだけ味が似ています。出汁が蟹の身に沁み込んでいて、煮すぎていないので旨味が残っています。出汁の風味ともピッタリ合っているので口いっぱいにオオズワイガニの美味しさが広がります!
この美味しさを知らないあなたにも伝わるように、きっちりと動画に収めました。
熱々に茹でている蟹のしゃぶしゃぶを感じて下さい♪
次に口に入れてみたのは蟹の卵焼きです!
次に口に入れてみたのは蟹の卵焼きです!
卵焼きの上に既に少しボイルした脚を乗せています。
金のスプーンに乗っている大根おろしを蟹肉の上に乗っけてみます!
ポン酢を加えたら完成です!
さっさと舌に乗せてみます。
味が繊細でしつこくないので卵焼きの味と溶け合っています。結構この蟹身は塩辛いので卵焼きは味付けをしないで食べる方が、オオズワイガニの旨味を感じれます。大根おろしとポン酢というシンプルな食べ方ですがかなり美味しいです。出汁巻き卵なのでダシの味と蟹のプリプリ感がマッチして良い味に仕上がっています。蟹がほわ〜んと柔らかいので美味しいです。ふっくらとした蟹身のさっぱり感とあっさり感が何とも言えませんね!
もう既に焼きあがっている卵焼きに大根おろしとポン酢をかけている映像です。卵焼きはダシを多く使うのがコツですね。
続きましては蟹ラーメン!
続きましては蟹ラーメンにして食べてみましたよ。
黄金色に光る味噌の色と、蟹のハサミが、完全にドンピシャ合っています!
レンゲの上に爪を乗せました!
その上からラーメンの麺を乗っけようと思いましたが失敗。
この爪の大きさは恐るべしっ!!
身がギュギュウと詰まった爪はボリューム満点!ラーメンで食べるとまた違った一面を見せてくれます。口に含むと蟹の旨味エキスが溢れ出てきます。お味噌ラーメンが蟹身に染みわたってまろやかな味をしています。高級なラーメンを食べている感じで贅沢ですよね♪味噌と蟹がマッチしてとてもソフトな感じです。蟹の濃厚な旨みが相性が合っていてとても美味しいです。
蟹ラーメンにした動画をご覧ください。レンゲですくったスープと蟹の爪が例えようがない程美味しい色をしています。
最後に蟹雑炊にして頂きました!
最後に蟹雑炊にして頂きました。蟹を最も美味しく食べる方法はコレしかないでしょう!
晩御飯の際に少し残ったご飯を蟹しゃぶのときに使った出汁に入れてしまいます。
10分間程度グツグツと煮込んだら脚、爪下、肩肉も入れています。
爪下は肉質の弾力性と旨味がギッシリ詰まっているので蟹雑炊には最適です!
溶いた卵を上から時計回りにかけていきます。
卵のオレンジ色がたまりませんよね!
ねぎを少々上から降りかけてから蓋を閉め2分間ほど蒸します。
そして蓋を開けて完成です!!
お茶碗に取り分けてみると、オオズワイガニの匂いがぷ〜んとして言葉になりません!
これをこのままパクパクと頂きま〜す!!
え?そこのあなたも今すぐにでもこの旨さを食べてみたい?それでは大ズワイガニを実際に雑炊にしている動画をご覧ください。
グツグツと蟹肉とご飯が煮詰まる音を味わい尽くして下さい。そして出来上がる寸前に溶いた卵のふんわり感がじんわり広がっていくんですよね。
プリプリでモチモチな蟹身はもちろん、濃厚な出汁は本当に美味しいですよ!!
人生で初めて大ズワイガニを食べてみましたが、味はズワイガニとタラバガニを混ぜたような味ですね。
プリプリな食べ応えもありつつ、ズワイガニの様に優しくしっとりとした風味もあるって感じです。
かにしゃぶにすると、ふわふわとした肉質は蟹の味の良さがいっぱい詰まっていて、ダシもコクのある味が出ていて最高に旨いです!!
この蟹はとろけるような味ではなく、ジューシーな味が口の中で広がる感じですね。
贅沢に蟹の美味しさを食べる「かにしゃぶ」でももちろん美味しいですが、蟹雑炊、蟹ラーメン、蟹の卵焼きにして思う存分味わう事ができます。
やっぱり最初からカットしてあるのでさばく手間がグッと減って、殻をむく必要は一切ありませんので食べやすいです。
この美味しさと便利さで4800円(送料無料)なので食べれるならお手頃な値段です。
今回は1kgサイズをご注文してみましたので今度は奮発して2kgサイズをご注文してみようと思いました♪
あとで調べてみましたが、のしをご希望の方にはお中元・お歳暮専用の短冊のしを外のしにてお付けすることができます。
しかしのしにお名前をお入れすることはできませんし、お中元、お歳暮以外の違うタイプののしをご選択頂けませんのでお気を付け下さい。
この商品は自分へのご褒美としても素晴らしい逸品ですが、
豪華な誕生日や記念日などのプレゼントとしても相当幸せになれます。
- (2013/04/21)「かに本舗」の生大ずわいかにしゃぶむき身満足セットのご購入の流れを更新しました
- (2013/04/21)「かに本舗」の生大ずわいかにしゃぶむき身満足セットのお客様のお声を更新しました
- (2013/04/21)「かに本舗」の生大ずわいかにしゃぶむき身満足セットの紹介を更新しました